1月23日(土曜)午後1時半から、みつばち百花立ち上げフォーラム開催
ミツバチへの恩返し大作戦
みつばち百花プロジェクト立ち上げ・フォーラム
「第1弾 ミツバチのために今、できることとは?」
~ ハチミツ王子とともに探る養蜂の現状と課題 ~
2010年1月23日(土) 午後1時半~ 会場:カフェスロー(国分寺市)
ゲストには、和歌山県有田市を拠点に移動養蜂を行っている貞直也さんを迎え、養蜂業の現状と課題についてお話しいただきます。養蜂業界もまた高齢化が著しく進む中で、若手の養蜂家の一人として注目されています。聞き手は、みつばち百花の理事で、玉川大学ミツバチ科学研究センターの中村純教授です。
また、2009年3月からカフェスローと共同で取り組んできたミツバチが集めた花粉による国分寺市周辺の蜜源・花粉源植物の現状についての報告を行います。都会の人とミツバチとの関係性を知り、私たちがこのプロジェクトを立ち上げるきっかけとなった取組みです。これをもとにみつばち百花の今後の活動について発表します。
同時に東京はちみつクラブとして2005年から開催している恒例の「はちみつヌーボーパーティ」を開催します。自慢のハチミツ、珍しいハチミツなどありましたら、ぜひ、持参してください。日本酒で漬けた蜂蜜入り梅酒の試飲を予定しています。
ミツバチと人と花の関係を捉えなおす、楽しく学べる、味わえる、盛りだくさんなひとときです。どなたでもご参加いただけます。
参加費:事前にお申込みいただいた場合 2000円(ワンドリンク付き)
当日は2300円となります。
13:30~ 開会挨拶
13:35~ 貞直也さんによる、「ミツバチからのメッセージ」
聞き手:中村純(玉川大学ミツバチ科学研究センター教授)
14:00~ 質問タイム
14:15~ みつばち百花プロジェクトin国分寺の結果報告
「花粉が教えてくれた国分寺の自然環境」
14:30~ みつばち百花プロジェクトとは?
14:45~ 質問タイム
15:00~ はちみつヌーボーパーティ
15:45ごろ 閉会
メールアドレス:info@bee-happy.jp
ファックス:0422-26-5071
メールアドレス:info@bee-happy.jp
電話:0422-49-5428
みつばち百花プロジェクト立ち上げ・フォーラム
「第1弾 ミツバチのために今、できることとは?」
~ ハチミツ王子とともに探る養蜂の現状と課題 ~
2010年1月23日(土) 午後1時半~ 会場:カフェスロー(国分寺市)
日本だけでなく世界中でミツバチの減少が問題になっています。このままミツバチが減り続ければ、ハチミツだけでなく、受粉に大きな役割を担っている農作物にも大きな影響が出てきます。さまざまな原因が考えられますが、もっとも大きな要因は自然環境の激変と環境への負荷が大きい私たちの暮らしの変化だといえます。
そうした多くの課題を解決する具体的な取組みとして、NPOみつばち百花(旧東京はちみつクラブ)では、ミツバチへの恩返し大作戦“蜜源・花粉源植物を増やそう”という「みつばち百花プロジェクト」を2010年1月から始動します。その第1弾として、フォーラム「ミツバチのために今、できることとは?」を1月23日午後1時半~開催します。ゲストには、和歌山県有田市を拠点に移動養蜂を行っている貞直也さんを迎え、養蜂業の現状と課題についてお話しいただきます。養蜂業界もまた高齢化が著しく進む中で、若手の養蜂家の一人として注目されています。聞き手は、みつばち百花の理事で、玉川大学ミツバチ科学研究センターの中村純教授です。
また、2009年3月からカフェスローと共同で取り組んできたミツバチが集めた花粉による国分寺市周辺の蜜源・花粉源植物の現状についての報告を行います。都会の人とミツバチとの関係性を知り、私たちがこのプロジェクトを立ち上げるきっかけとなった取組みです。これをもとにみつばち百花の今後の活動について発表します。
同時に東京はちみつクラブとして2005年から開催している恒例の「はちみつヌーボーパーティ」を開催します。自慢のハチミツ、珍しいハチミツなどありましたら、ぜひ、持参してください。日本酒で漬けた蜂蜜入り梅酒の試飲を予定しています。
ミツバチと人と花の関係を捉えなおす、楽しく学べる、味わえる、盛りだくさんなひとときです。どなたでもご参加いただけます。
日時:2010年1月23日 午後1時半から(午後4時終了予定)
会場:カフェスロー(国分寺市)http://www.cafeslow.com/参加費:事前にお申込みいただいた場合 2000円(ワンドリンク付き)
当日は2300円となります。
プログラム
13:00~ 受付開始13:30~ 開会挨拶
13:35~ 貞直也さんによる、「ミツバチからのメッセージ」
聞き手:中村純(玉川大学ミツバチ科学研究センター教授)
14:00~ 質問タイム
14:15~ みつばち百花プロジェクトin国分寺の結果報告
「花粉が教えてくれた国分寺の自然環境」
14:30~ みつばち百花プロジェクトとは?
14:45~ 質問タイム
15:00~ はちみつヌーボーパーティ
15:45ごろ 閉会
貞直也さんプロフィール
実家は江戸時代から続く養蜂家の家系,6代目の直也さんは26歳。毎年、和歌山県有田市宮原町から北海道天塩郡幌延町に転飼。和歌山ではミカン、ハゼをとり、北海道でシコロ(キハダ)、クローバーなどを採蜜。交配用ミツバチの生産もしています。養蜂を始めたきっかけは「やれば答えてくれる仕事だと思ったからです」とのこと。養蜂を取り巻く環境が悪化する中、新しい知識と工夫を取り入れながら、自らの伝えたい気持ちを盛り込んだハチミツを生産し続けています。<お申込み>
メールもしくはファックスで下記まで。メールアドレス:info@bee-happy.jp
ファックス:0422-26-5071
<お問い合わせ>
みつばち百花事務局(株式会社風土倶楽部内)メールアドレス:info@bee-happy.jp
電話:0422-49-5428